鵜戸稲荷神社|狛犬

鵜戸稲荷神社の写真

鵜戸稲荷神社

所在地:宮崎県日南市宮浦3232
撮影日:2012年11月02日
掲載写真:4枚
主祭神:不明。おそらく宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)だと思われる。

創建:詳細不明


鵜戸神宮楼門の横(本殿に向かって左側)にある入口を通り、赤い鳥居が続く石段を上っていくと鵜戸稲荷神社があります。


石段下の鳥居の両脇に狛犬がいたので撮影しましたが、ガラケーで撮影しているため画質が悪いです。
本当は「赤い鳥居と両脇の狛犬」という構図で撮影したかったのに、参拝した後で撮影しようと思っていたらうっかり忘れてしまいました。鵜戸神宮を出て駐車場まで戻ってから撮影し忘れたことに気づいて撮影を諦めた、という悲しくなる思い出があります。管理人の居住地から考えると鵜戸神宮ってそんなに簡単に行ける場所ではないので、もう二度と撮影できないかもしれないという予感が‥‥。
狛犬の写真は気づいた時に撮影しておくべきだと改めて思いました。後から撮影しようと思うと忘れる、ということです。(肝に銘じますわ)


ところで、鵜戸稲荷神社の主祭神って誰なのでしょうか。
ネットで調べてみたんですが、簡単にはわかりませんでした。

鵜戸神宮のホームページを確認すると、鵜戸稲荷神社は「末社」となっており、毎年2月に「稲荷神社例祭(初午)」があります。
「初午祭」は全国の稲荷神社の例祭です。伏見稲荷神社の祭神が降りたのが和銅4年(711年)2月の初午だったので、稲荷神社では2月(新暦・旧暦)最初の午の日に「初午祭」が行われます。
つまり、「初午祭」を例祭として行なっている鵜戸稲荷神社の祭神は、伏見稲荷神社と同じ祭神「宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)」なのではないでしょうか。


鵜戸稲荷神社の境内の様子は「神社サイト」でご確認ください。
と、書きましたが、実は鵜戸稲荷神社に関しては境内の様子と言えるほどの画像がありません。鵜戸稲荷神社の横にあった恵比須神社の写真を掲載しているぐらいでしょうか。

 

 

【計4枚掲載】
記:2014年08月30日
編集:2018年03月12日

 

 

 

鵜戸稲荷神社

鵜戸稲荷神社の写真
鵜戸稲荷神社の鳥居の写真

 

鵜戸稲荷神社の写真です。

1枚目は鵜戸稲荷神社を正面から撮影した写真です。
2枚目の写真は、鵜戸稲荷神社へ向かうための石段と赤い鳥居の写真です。

 

 

鵜戸稲荷神社は稲荷神社なので赤い鳥居がいくつも並んでおり、石段を上って参拝します。

鳥居の扁額には「鵜戸稲荷神社」とあります。2本目の鳥居には恵比須神社の案内札が立ててあります。

 

 

扁額が掲げられている最初の鳥居の両脇に、1対の狛犬がありました。


 

 

 

鵜戸稲荷神社の狛犬

鵜戸稲荷神社の狛犬を紹介します。

画像1枚目が吽形、2枚目が阿形です。
鳥居に向かって右側が阿形、左側が吽形だと判断しました。

 

 

阿形は口を開け、吽形は口を閉じています。そして通常は阿形が持っているはずの玉を吽形が持っています。‥‥まあ、阿形は口の中に玉がありますから、両形とも玉を持っていることになりますね。「玉取りの狛犬」と呼んでもいいのかもしれません。

 

 

見た目はまるでシーサーのようです。可愛らしい笑顔です。

鵜戸稲荷神社は宮崎県にあるので、南国のイメージで造られたのかもしれませんね。